今日はリクルーティングを一緒にやった後輩たちが送別ランチをやってくれた。
みんな忙しいなか7人も集まってくれたため、8人の大所帯ランチ。ホント大感謝。
一緒に働いていたときは受験中でストレスフルな時期だったこともあり、
シニアな僕が大変に頼りない状況だったと思うが、
彼ら後輩たちは自分たちで考え、提案し、動いてくれた。
そう、オシムが言うところの、『考えて走るサッカー』を実践してくれたんです。
大変心強かったし、大いに助けてもらった。
助けてもらう立場になったからこそ学べたリーダーシップというものもあった。
なかなか恩返しは出来ないけど、アメリカに遊びに来てくれたら目一杯もてなそうと思う。
ランチはこちら、八重洲・桜通りのチャコール。
2階の奥のほうに、掘りごたつの座敷風な席があることを今日はじめて知った。
お店の外観と今日食べたハンバーグの写真がネット上に転がってたのでペタリ。


いつも通りの日常がたまらなく幸せなのです。
---------------------
▲ by Jinan-bou | 2010-07-09 13:59 | 出国まで